| 単語 | 意味 | 
|---|---|
| flame | 炎 | 
| open flame | むき出しになっている炎 | 
| petrol bomb | 火炎瓶. “モロトフ カクテル”(Molotov cocktail)とも呼び方もある. こちらは10月革命から第2次世界大戦の頃に活躍したソビエトの革命活動家・政治家のモロトフさんの名前にちなんでつけられた呼び名. かなり通る呼び方のようで,Oxfordなど英語辞典には必ず載っている. | 
| 
      flamethrower flame gun  | 
    火炎放射器. 戦争のときに使うものも 家庭で庭の雑草を焼いたりするときに使うものも区別なく “flamethrower”または“flame gun”と呼ぶようだ. | 
| flashlight | 懐中電灯. | 
| 
      flood light floodlight  | 
    /フラッド ライト/ 投光器,照明器. 通常は軍用・警察用のトラックに据付の投光器(ルパンIII世を照らすときに使うようなやつ)やスタジアムの照明のような巨大なものを指す. のだけど,最近はSUREなどの ものすごく明るい懐中電灯のことも (普通の懐中電灯のレベルではないという意味をこめて)フラッド ライト(flood light)と呼んだりするようだ. | 
| lantern | /ランターン,ランタン/ ランタン.日本語に訳すと“ちょうちん”らしい…なるほどね. | 
| jack-o'-lantern | ハロウィンの かぼちゃのアレ. | 
| flood | /フラッド/ 洪水. | 
| Noah's Flood | ノアの洪水 | 
| frame | /フレイム/ 枠組み,骨組み(フレーム). |