公共施設・インフラの運営権を一定期間与える方式. 日本では 1999年 PFI (Private Finance Initiative) 法制定・2011年改正が契機となり,2011年から導入されるようになった. 関西空港・伊丹空港をはじめ多数の公共施設で採用されている.
収入がない道路などへのコンセッション方式の応用として,道路沿いの公共施設などを保守する対価として行政がお金を支払う availability payment 方式が考えられている.
| 単語 | 意味 | 
|---|---|
| concession stand | 映画館・公園などの売店.特別な場所で営業することを許可されたという意味の concession. | 
| concession speech | 大統領選挙などで負けた側が行う敗北宣言のスピーチのこと. | 
| concede | 譲る,渋々負けを認める.スッと譲るんじゃなくて激しいやりとりがあったのちに渋々譲るところがポイント. concede defeat 負けを認める.  | 
| concentric | 同心円の. |