reside
resident
- 居住者(residents).アパートなどの住人.
 - ホテルの宿泊客.
 - 留鳥(りゅうちょう,季節にあわせて移動する「渡り鳥(migrant)」に対して一定の地域にとどまっているタイプの鳥).
 - コンピューターの「常駐ソフト」の「常駐」の意味でも用いる.
 
dwell
- 住む.暮らす.
 - 
          機械の小休止.
          
- 産業用ロボットなどで動いたり止まったりを繰り返しているような機械の止まっている時間.
 - コンピューターでコマンドを投入してから結果が出はじめるまでの計算中の時間(dwell time).
 
 
関連語
| 単語 | 意味 | 
|---|---|
| residence | /レジデンス/ 住宅.家.官邸・官舎. home や house の形式ばった言い方. | 
| residential area | 住宅地・住宅地区. 商業地区(コマーシャル エリア)とか工業地区(インダストリアル エリア)などの言い方に対して住宅地というときに使う語. | 
| residential district | 居住区. | 
| residents | 住民. | 
| reside | /リザイド/ (…に)住む・居住する(常駐する.長期間住む).海外派遣などで駐在する.モノや性質などが存在する. | 
| parmanent resident | 永住者.永住権を取得した外国人という感じの語. | 
| parmanent residence | 永住. | 
| citizenship | 国籍(市民権).法律上の権利としての国籍. | 
| nationality | 国籍. citizenship も nationality も「国籍」の意味に使われるが nationality の方は nation(原義 人種・民族)から派生しているので民族(ethnic group, 出自 origin,言語,宗教などを軸にした集団)を意識させる語になっている. | 
| 
            dual nationality dual citizenship  | 
          二重国籍. | 
| Nationality Law | 国籍法.日本の法務省は「国籍」に natinality を使っている(参考 国籍の選択について). | 
| naturalized | 
            帰化した.市民権を与えられた. naturalized Japanese 日本に帰化して日本国籍をもっている人. 本来は他地域から動植物を移入して現地に順化・順応させる(naturalize)という意味.  | 
        
| naturalized animal | 帰化動物. | 
| naturalized species | 帰化植物. | 
| original nationality | naturalized Japanese(日本に帰化した人)の帰化する以前の国籍. | 
| returnee student | 帰国子女.「他国から返ってきた(return)学生」の意味. | 
| residential whale | ある海域から動かずに定住しているクジラ. 通常クジラはあちこち回遊しながらエサを探したり繁殖を行ったりしているけど,一部の個体で回遊せずに一定の地域で暮らしているものがいたりする. こういう個体を residential whele と呼んでいる. | 
| migrant | 渡り鳥.回遊魚.移住者・入植者(immigrant). | 
| immigrant | 移住者.入植者. | 
| station | 
            駐在・駐留させる.待機する・させる.配置につく・つかせる. The crew stationed the tiny accommodation blocks. He is in the Army, stationed in France. Foreign armies are stationed in the Middle East.  |