microorganism
- 
          微生物.
          
- 微生物とは一般に目に見えないサイズの小さな生物のことで,細菌(bacteria),カビ(mold, mildew),菌類(fungus, 複 fungi)などのことをいう.
 - ウイルス(virus)は自ら増殖する能力がないため生物ではない(無生物)に分類されることもあるが,微生物とウイルスが混同されている(細菌のことをことも多く,一般の会話としては microorganism に含まれると考えてよさそう[細菌とは何ですか?].
 - 同様に,寄生虫(parasite)は目に見えるサイズであっても microorganism に含めたりする.少なくとも一般用語としての microorganism はあまりキッチリした定義はなくて「感覚的な意味で小さい生物」くらいの感覚で使われる語だと思ってよさそう.
 
 
関連語
| 単語 | 意味 | 
|---|---|
| bacteria | 細菌. | 
| mold | カビ(食品に生えるもの). | 
| mildew | /ミルデュー,ミルジュー/ 白カビ.皮革製品や紙,衣類などに生える白カビ.(植物学)うどんこ病. | 
| parasite | 
            寄生虫.ヤドリギ.ホトトギスなど他の鳥の巣にタマゴを生んで育てさせる鳥.
            つまり「いそうろう」の意味. malaria parasites マラリア原虫(寄生虫).  | 
        
| fungus | /ファンガス/(複数形 fungi /ファンジャイ/) キノコ.菌類.カビ.(医学)ポリープ.茸. | 
| infected | (be infected) 感染した.汚染された. | 
| rust | サビ. |