beanstalk
  - bean-stalk 豆の茎
 
  - 
    Jack and the Beanstalk
    ジャックと豆の木(イギリスの童話)
  
 
豆って木なの?
  「ジャックと豆の木」が「木」と訳されているのは「天まで届くような巨大なものなんだから木と訳しておくのがよさそう」という翻訳上の配慮だとは思うんだけど,
  実際のところマメ科の植物には草と木(植物用語で「草本」と「木本」)のどちらもあるので「木」でも間違いではない.
  英語版の「ジャックと豆の木」の挿絵を見てもフジのようなツル性の木が描かれている.ただ,日本では「フジ」は「豆の木」とは思われていないので「ジャックと藤の木」くらいの方がよかったのかも….
関連語
  | 単語 | 意味 | 
  
    | Jack and the Beanstalk | 
    
      ジャックと豆の木.
     | 
  
  
    | stalk | 
    
      茎,柄(stem).ワイングラスの脚のような細長い支え部分.煙突.
     | 
  
  
    | stalk2 | 
    
      vt. こっそり近づく・つきまとう(ストーカーの stalk).疫病などが忍びよる.
      vi. 忍びよる.
     | 
  
  
    | sneak | 
    
      こそこそする.スニーカーのスニーク.
     | 
  
  
    | stem | 
    
      茎,柄.ワイングラスの脚やエビ・カニやカタツムリの目の細長い棒のようになった部分など「茎」のような構造部分.
      stem と stalk は似た概念でどちらも細長い部分を指す語.
     | 
  
  はたいたかし
  http://exlight.net/
  2024-01-18
  2007-03-01