| 変異 | GISAIDクレード | WHO | Pango系統 | 通称 | 由来国・地域 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 分類 | 呼称 | |||||
| 武漢株 | 中国 湖北省 武漢 | |||||
| D614G | 欧州株 | ヨーロッパ南部 | ||||
| 
    N501Y P681H  | 
    GRY 旧GR/501Y.V1  | VOC | α | B.1.1.7 | イギリス株 | イギリス | 
| N501Y + E484K | GH/501Y.V2 | β | B.1.351 | 南アフリカ株 | 南アフリカ | |
| N501Y + E484K | GR/501Y.V3 | γ | P.1 | ブラジル マナウス | ||
| 
    L452R D614G  | G/478K.V1 | δ | B.1.617.2 | インド株 | インド マハラシュトラ州 | |
| L452R | GH/452R.V1 | VOI | ε | 
    B.1.427 B.1.429  | カリフォルニア株 | アメリカ カリフォルニア州 | 
| GR /484K.V2 | ζ | P.2 | ||||
| G/484K.V3 | η | B.1.525 | ||||
| GR/1092K.V1 | θ | P.3 | ||||
| GH/253G.V1 | ι | B.1.526 | ||||
| G/452R.V3 | κ | B.1.617.1 | ||||
| L452Q | GR/452Q.V1 | λ | C.37 | ペルー | ||
| GH | μ | B.1.621 | コロンビア | |||
| [1] | nature ダイジェスト - コロナウイルスの変異を理解する | 
| [2] | 国立遺伝学研究所 (NIG) - DDBJ Annotated/Assembled Sequences | 
| [3] | ナカライテスク - アミノ酸略号 シンプルで見やすいのでオススメ | 
| [4] | 日本アミノ酸学会 - アミノ酸ポスター/カード | 
| [5] | 慶應義塾大学 医学部 臨床遺伝学センター - 新型コロナウイルスゲノム解析 | 
| [6] | 慶應義塾大学 医学部 臨床遺伝学センター - 新型コロナウィルス変異分子系統樹情報 | 
| [7] | 東京大学 - 分子系統学の基礎 | 
| [8] | 科学技術振興機構 - 分子系統解析 | 
| [9] | NIID 国立感染症研究所 - 感染・伝播性の増加や抗原性の変化が懸念される新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の新規変異株について (第10報) (2021-07-06) | 
| [11] | 感染・伝播性の増加や抗原性の変化が懸念される 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の新規変異株について (第7報) (2021-03-03) | 
| [31] | 日経メディカル - SARS-CoV-2 欧州株、変異のない武漢株との違いは? (2021-01-29) | 
| [32] | Nature Medicine - Neutralization of SARS-CoV-2 spike 69/70 deletion, E484K and N501Y variants by BNT162b2 vaccine-elicited sera (2021-02-08) | 
| [33] | 日経メディカル - AstraZeneca社のワクチンは南アの変異株には期待薄 (2021-04-09) | 
| [34] | BBC News - インドで「二重変異株」を確認 新型コロナウイルス (2021-03-25) |