出願しても登録にならない商標[1]
備考
公共機関の各種マークは商標(trademark)ではなく標章(mark).標章のうち商品・サービスの証明としてつけるものが商標,商標のうち特許庁に登録されているものが登録商標(registered mark).
備考
特許庁自身は「一般名称」という用語は使っていなくて,「普通名称」という語をもちいているように見える.いちおう「一般的名称」という語も まれに あらわれるけど,これは用語ではなく「一般的な名称」といっているだけのように見える.
| [1] | 特許庁: 出願しても登録にならない商標 | 
| [2] | Wikipedia: 普通名称化した商標一覧 | 
| [3] | Wikipedia: 商標の普通名称化 | 
| [4] | Brights Consulting: 一般名称化した商標問題をめぐって | 
| [5] | オーブ国際特許事務所: 商標権取得応援サイト |